スタッフブログ

感染症研修会 1回目
2019.9.14

9月14日 感染症の研修会を実施しました。

インフルエンザとノロウィルス対策に絞り研修会を実施し

25名の職員が集まりました。

今回は3部構成で行いました。

①インフルエンザ・ノロウィルスクイズ

 ご家庭で使え豆知識から、オレンジで行う現実的な対応方法までのクイズを

 しました。

 特にオレンジで行う現実的な対応方法は、全員に正解して頂きたかったですが

 今回は、そこも踏まえて勉強する機会としました☆

 

②図面シュミレーション

 グループ分けをして、グループごとに、とある座席の方がノロウィルス疑いの嘔吐をしました。

 職員の対応方法や、周囲にいるご利用者様はどのように避難するべきなのかを

 図面を用いてシュミレーションしました。グループごとに大きな違いはなく、

 嘔吐した方の正面にいる方や、斜め前の方、関わった職員等の動き等、細かに

 話合う事ができました!

 

③嘔吐物の片付け演習

 グループ分けした中で、実際に嘔吐物に見立ててお茶葉をばらまき、

 各グループで片付けをして頂きました。

 これはマニュアルの周知徹底が試される大切な演習です。

 新人さんからベテラン職員までが統一した対応ができ、迅速に的確に対応する

 事が、求められます。その為、今回、マニュアルを一部見直し、文字ではなく

 実際の動きを写真にして、それをマニュアルにしました。その裏面には、感染症対策用

 のバケツ(手袋やマスク、次亜塩素酸、新聞紙、ガウン等)が上から順番に取り出せば

 マニュアルと連動した対応ができるようにセットしました。当然使用後は逆の順番で

 戻せるように、それも写真にしました。

 

今回の研修は、今年、来年とともに、感染症を流行らせない、ご利用者様が安心して生活できる、

職員も元気で出勤できるなどのテーマが含まれております!

オレンジ一丸となって頑張ります!!!

本日は、ゲストで、つくし訪問看護ステーションの東社長の参加がありました!

東さん、ありがとうございました!!

感染症研修会(クイズ編)
感染症研修会(クイズ編)
感染症研修会様子
感染症研修会様子
感染症研修会様子
感染症研修会様子
感染症研修会様子
感染症研修会様子
2024.04(2)
2024.03(3)
2024.02(3)
2024.01(3)
2023.12(6)
2023.11(2)
2023.10(4)
2023.09(3)
2023.08(1)
2023.07(2)
2023.06(2)
2023.05(6)
2023.04(4)
2023.03(3)
2023.02(5)
2023.01(6)
2022.12(6)
2022.11(1)
2022.10(2)
2022.09(4)
2022.08(2)
2022.07(7)
2022.06(5)
2022.05(5)
2022.04(7)
2022.03(4)
2022.02(2)
2022.01(6)
2021.12(8)
2021.11(7)
2021.10(8)
2021.09(5)
2021.08(6)
2021.07(9)
2021.06(4)
2021.05(9)
2021.04(6)
2021.03(9)
2021.02(4)
2021.01(1)
2020.12(7)
2020.11(4)
2020.10(4)
2020.09(4)
2020.06(1)
2020.05(5)
2020.04(3)
2020.02(2)
2019.12(5)
2019.11(5)
2019.10(8)
2019.09(7)
2019.08(4)
2019.07(7)
2019.06(11)
2019.05(3)
2019.04(11)
2019.03(2)
2019.02(2)
2019.01(3)
2018.12(13)
2018.11(9)
2018.10(11)
2018.09(11)
2018.08(5)
2018.07(10)
2018.06(8)
2018.05(14)
2018.04(14)
2018.03(12)
2018.02(11)
2018.01(6)
2017.12(8)
2017.11(8)
2017.10(10)
2017.09(2)